加工品 lea farm 商品 「梅」を使った商品 地域 埼玉県蕨市 住所 埼玉県蕨市錦町1-12-40アーバンラフレ戸田1112 URL https://www.lea-farm.com/ https://www.instagram.com/jisukedon/ 埼玉県秩父市で収穫した「青梅」を健康的な素材ばかりで作るビーガン商品です。 約18年前より埼玉県秩父市で梅林8本と畑を借り受けて、その収穫した健康的な素材を使って「梅のポンチ」「梅の豆乳ビーガンバター」「梅の豆乳マーマレードクリームチーズ」「梅のプリン」「梅の焼き菓子」などを商品化してきました。 2022年には埼玉県「社会課題の解決につながるプログラム」に採択され、2023年にはクラウドファンディング「キャンプファイアー」に挑戦して成功しています。 今年から仕事も落ち着いて、本格的に「梅の商品」を中心にした事業を行なうことに決めました。いろいろな場所にてlea farmの商品を販売してきましたが、「梅のフルーティーで美味しく、しかも健康に特化した安心して食べられる商品が巷ではあまりないという現状があると考えており、もっと梅を「効能はじめ、フルーツとしての美味しさ」を知らしめたいと考えての事業化になります。 海外でも梅はまだ未知のフルーツだと思います。「IKE・SUNPARK Farmers Market 」での出店から世界に羽ばたきたいと考えております。
埼玉県秩父市で収穫した「青梅」を健康的な素材ばかりで作るビーガン商品です。
約18年前より埼玉県秩父市で梅林8本と畑を借り受けて、その収穫した健康的な素材を使って「梅のポンチ」「梅の豆乳ビーガンバター」「梅の豆乳マーマレードクリームチーズ」「梅のプリン」「梅の焼き菓子」などを商品化してきました。
2022年には埼玉県「社会課題の解決につながるプログラム」に採択され、2023年にはクラウドファンディング「キャンプファイアー」に挑戦して成功しています。
今年から仕事も落ち着いて、本格的に「梅の商品」を中心にした事業を行なうことに決めました。いろいろな場所にてlea farmの商品を販売してきましたが、「梅のフルーティーで美味しく、しかも健康に特化した安心して食べられる商品が巷ではあまりないという現状があると考えており、もっと梅を「効能はじめ、フルーツとしての美味しさ」を知らしめたいと考えての事業化になります。
海外でも梅はまだ未知のフルーツだと思います。「IKE・SUNPARK Farmers Market 」での出店から世界に羽ばたきたいと考えております。